ブログ
研究室2025.03.31
宮田研究室の2024年度送別会を行いました。

今日が2024年度の最後の日でした。今年度で大学院の研究室を離れられる方の送別会を行いました。
今回会場に選んでくれたのは、本部キャンパスの大隈講堂などからほど近い場所にあるイタリアンレストランです。私もあまり行ったことのなかった一角にあるお店で、現在の形では比較的新しく開店されたようです。ビートルズのレコード盤やギターが置かれているなど、昔懐かしい趣味を感じさせつつも洗練された雰囲気のある店内でした。
研究室を離れられる方の今後はそれぞれですが、中国人留学生の人を取り巻く状況や今後の展望も耳にすることが出来ました。中国では早稲田は非常に知名度の高い大学で、留学を考えている学生には、留学先として最初に考慮されることが多いようです。授業で研究の議論をしているだけではなかなか見えてこない、食の趣味や将来展望などの話が聞けるのも、こうした会の面白いところです。
会の終わりには、修了生の方に花束と記念品も無事にお渡ししました。今日を一つの節目として、これからも良い人生を送っていってもらえればと思います。
最新ブログ
カテゴリ
アーカイブ
キーワード
- 松尾貴臣
- 音楽活動家
- 音楽療法
- コンサート
- クリスマス
- Let It Be
- 前田キヨ子
- 銀座ライオン
- リコーダー
- 日本マインドフルネス学会
- 優秀研究賞
- 食前観
- 数息観
- 介入研究
- ポスター発表
- 身体醜形懸念
- マインドフルイーティング
- コロナ禍
- 送別会
- 宮田研究室
- 日本健康心理学会
- ブラキシズム
- クレンチング
- TMDマントラ
- りんご
- 自然栽培
- 無肥料
- 低農薬
- 夏堀農園
- 全国笑いヨガ大会
- 笑いヨガ
- 福島県立医科大学
- 講義
- フルオンデマンド
- オープン科目
- 生活世界と身体
- 心身論
- 研究指導
- 秋学期
- ゼミ
- ゼミ論文
- グループ研究
- 学内勉強会
- マインドフルネス瞑想
- 日本ソマティック心理学協会
- ソマティックフォーラム
- 内観療法
- 森田療法
- 日本心理学会
- 神戸
- 授業
- 春学期
- 2023年度
- 東京若手心理学者の会
- 修了
- 学位授与式
- 文化構想学部
- 現代人間論系
- 副総代
- 小野梓記念学術賞
- 山崎果歩
- 論文
- 笑い学研究
- 大学院
- 懇親会
- CAMPUS NOW
- 広報課
- 芹澤幸彦
- 建設的生き方
- 長谷川智
- 修験道
- ボディワーク
- 演習
- マインドフルネス
- コロナ
- IJERPH
- りんごジュース
- マインドフルリスニング
- 意識科学学会
- クオリア
- 西田哲学
- 茶の湯
- 茶道
- 日本情動学会
- ポスター優秀賞
- わかめ体操
- 学部生・高校生プレゼンバトル
- ベストプレゼンター
- ポスター
- 自己意識研究会
- 大学院文学研究科
- 教員懇親会