ブログ
研究室2025.03.25
大学院文学研究科心理学コースの2024年度学位授与式が行われました。

2025年3月25日に、早稲田大学大学院文学研究科心理学コースの2024年度学位授与式が行われました。今年度から大学院だけでなく、文学部の心理学コースと大学院文学研究科の合同での開催になりました。私は、文学部の学部科目は限られたものしか担当していないのですが、この日は文学部の卒業生の方とも対面することができました。
何かの役に立てるための「応用知」は、社会に出てからも学ぶ機会が多くあると思うが、大学で学問的探究をすることで得られる「純粋知」も、長い目で見ると人生を豊かにするものであり、大切にしてほしい。また、卒業写真に笑顔で写っているひとはその後の人生もうまくいっているといった心理学の研究もあるので、ぜひ今日は「人生最高の笑顔」で過ごしてほしい。各教員からの挨拶では、私からはざっとこのようなお話をしました。
宮田研究室からは、修士課程2年生の3名が無事に修士論文を書き上げ、修士の学位を取得されました。今後はそれぞれの道に進まれることになりますが、ご健勝をお祈りしています。
最新ブログ
カテゴリ
アーカイブ
キーワード
- 松尾貴臣
- 音楽活動家
- 音楽療法
- コンサート
- クリスマス
- Let It Be
- 前田キヨ子
- 銀座ライオン
- リコーダー
- 日本マインドフルネス学会
- 優秀研究賞
- 食前観
- 数息観
- 介入研究
- ポスター発表
- 身体醜形懸念
- マインドフルイーティング
- コロナ禍
- 送別会
- 宮田研究室
- 日本健康心理学会
- ブラキシズム
- クレンチング
- TMDマントラ
- りんご
- 自然栽培
- 無肥料
- 低農薬
- 夏堀農園
- 全国笑いヨガ大会
- 笑いヨガ
- 福島県立医科大学
- 講義
- フルオンデマンド
- オープン科目
- 生活世界と身体
- 心身論
- 研究指導
- 秋学期
- ゼミ
- ゼミ論文
- グループ研究
- 学内勉強会
- マインドフルネス瞑想
- 日本ソマティック心理学協会
- ソマティックフォーラム
- 内観療法
- 森田療法
- 日本心理学会
- 神戸
- 授業
- 春学期
- 2023年度
- 東京若手心理学者の会
- 修了
- 学位授与式
- 文化構想学部
- 現代人間論系
- 副総代
- 小野梓記念学術賞
- 山崎果歩
- 論文
- 笑い学研究
- 大学院
- 懇親会
- CAMPUS NOW
- 広報課
- 芹澤幸彦
- 建設的生き方
- 長谷川智
- 修験道
- ボディワーク
- 演習
- マインドフルネス
- コロナ
- IJERPH
- りんごジュース
- マインドフルリスニング
- 意識科学学会
- クオリア
- 西田哲学
- 茶の湯
- 茶道
- 日本情動学会
- ポスター優秀賞
- わかめ体操
- 学部生・高校生プレゼンバトル
- ベストプレゼンター
- ポスター
- 自己意識研究会
- 大学院文学研究科
- 教員懇親会